未分類

東京の水道水が美味しくなった!?

東京の水道水は飲めない、というのは全国でも知られている話しです。

地方から出張なので東京に行った人が日常の習性で水道水を飲んで、あまりの不味さに驚いた、消毒液みたいなニオイが強くて飲んだら体に害がありそう、という土産話も珍しくありません。

そのため、東京では地方よりもミネラルウォーターの売上げが高く、1人当たりの消費率も地方と比較すると高いです。

また、天然水を宅配してくれるウォーターサーバーなどの業者の数も地方よりも多く、ミネラルウォーターは名もないけどウォーターサーバーを契約している家庭も少なくありません。

それほど、東京の水道水は飲むコトができるお水ではないのです。

ところが、意外な事実が知られていないことがあります。

それは、東京の浄水処理の施設が高度化したことによって、今の東京の水道水は従来の東京の水道水と味が全然違うと言う点です。

今まで東京に浄水処理施設がなかったわけではありませんが、浄水処理があるのにも関わらず薬品臭い、不味い、異臭がするというイメージが昔から定着しているので、浄水処理施設が新しくなってもなかなか定着したイメージが払拭できていません。

水道水と言えば東京の不味さで有名ですが、水道水が全て不味いというわけではありません。

地方によっては水道水が美味しいという地方もあります。

それが、九州地方です。

九州地方は、全国の水道水の中でもミネラルウォーター以上に美味しいという評判もあります。

そのため、水道水が美味しい、飲むコトができる、お料理に使うコトができるとなればミネラルウォーターの売上げも低く、ウォーターサーバーを契約している家庭も少ないです。

これらの売上げや契約数は、水道水の味によって左右されていると言っても過言ではありません。

東京の水道水の味が変わったことの認知は、全国的に見るとまだとても低く、昔の定着を持っている人たちも少なくありません。

味が変わったからと言って、ミネラルウォーターを飲むな、ウォーターサーバーを使うなというわけではありません。

味が変わったから、一度は味見をして欲しいのです。

浄水処理施設にも多額な税金が投入されているのですから、その血税とも言える税金が有意義に使われていることを知って欲しいです。