未分類

停電によって水が出なくなることがある

この度の平成28年度熊本地震により被災に合われた方々や

被災地にご家族や友人のおられる方々に心よりお見舞い申し上げます。

何らかの水が出ない様な非常事態に備えて、お風呂場のバスタブややかんにお水を貯めていますか?

基本的に水道水は蛇口をひねったら水が出ます。

しかし、停電によって水が出なくなるというケースは多いです。

こういった停電時に水が出なくなるのは、一軒家よりもマンションやアパートに多いです。

集合住宅ともなれば上の階に水を送るためポンプで吸い上げている建物がほとんどだからです。

そのため、停電になるとポンプが働かなくなるためお水を吸い上げることができなくなり、結果として水が出なくなってしまうのです。

一般的に水が出なくなってしまうと、いちばん困るのはトイレです。

飲料水はコンビニなどで購入することができ、食事もコンビニやファミレスを利用することで困ることはありません。

ところがトイレは水が出なくなってしまうとタンクの中にある水で流す様になるため、トイレを使う度に水を流しているとあるときから水を流せなくなります。

家の近くにコンビニがあれば、そこでトイレを使うコトはできるのでトイレで困ることはあまりないかもしれませんが、家の近くにコンビニやスーパーなどトイレを利用できるお店がない人にとっては困ってしまいます。

停電の復旧が分かっていればその時間まで我慢するコトができますが、復旧がいつになるか分からないともなれば大変です。

そういった時のためにバスタブにお水を貯めていたり、やかんにお水を汲んでおいておけばトイレを流すために使ったり、手を洗ったりするのに水に困ることがありません。

特に早朝の停電によって水が出なくなってしまうと、出勤の準備もできなくなってしまう恐れがあります。

お風呂場に貯めるお水は必ずしもキレイなモノでなくてはいけないわけではありません。

トイレに使うためであれば、お風呂の残り湯でも問題はありません。

断水に備えて、日頃から少しでも良いので水を貯めておくことをオススメします。